人気ブログランキング | 話題のタグを見る

かいもん 再び (夜行列車 急行かいもん)

 
◆2013年 10月下旬のある日◆


カラリと晴れ上がった秋空の下、
貝塚の交通公園に来ています




かいもん 再び (夜行列車 急行かいもん)_b0005281_20355588.jpg

SLの静態保存、96!

いろんなとこに置かれてる型だけど、やはりそこはSL、
いいもんはいい!

で、その反対がわにあるのは、、、












かいもん 再び (夜行列車 急行かいもん)_b0005281_2036646.jpg
夜行寝台急行列車かいもん

いわずもがな、ブルートレイン急行です
青空の下、青いボディが輝いています

本来なら、夜にこそ馴染む車体の青色ではあるんだけど、
これはこれで味わい深いものがあります








かいもん 再び (夜行列車 急行かいもん)_b0005281_20362061.jpg
今はむかしの国鉄時代、ブルートレイン全盛期のころ
西鹿児島駅(今の鹿児島中央駅)から門司港駅(北九州)までを、
縦横無尽に駆けまわったという夜行列車

今でも走れば、それなりに利用者で賑わいそうな路線だと思うのですが、、、













かいもん 再び (夜行列車 急行かいもん)_b0005281_20363230.jpg
さて、
本日、内部公開がされているということで、
さっそくオジャマして見学します

いつもは閉鎖されてるのに今回特別公開されるのは、
おそらくこれ、10月の「鉄道の日」関連の企画なのだろう
ともかく、以前来たときには見られなかったからなあ!











 ~  ~  ~  ~  ~  ~ 










かいもん 再び (夜行列車 急行かいもん)_b0005281_20364640.jpg
で、さっそくオジャマ!

おおーーーーこれぞ本物!!
せまい!!

なにせ、寝台・座席兼用式だからなあ















かいもん 再び (夜行列車 急行かいもん)_b0005281_2037106.jpg
座って良いらしいので、もちろん座ってみます

――この少し硬いシートの感触、
ちょっとだけほこりっぽい匂い、
昭和の空気をいっぱいに吸い込んだ車体の質感、
感激だな、すばらしいや


ところで、
シーツや浴衣、ハンガーが設置されているあたり、芸が細かいな













かいもん 再び (夜行列車 急行かいもん)_b0005281_20375543.jpg
通路

このかんじ、寝台特急はやぶさの旅を思い出すなあ
なつかしいな


ところで、下・中・上とパネルがありますが――















かいもん 再び (夜行列車 急行かいもん)_b0005281_20381097.jpg







かいもん 再び (夜行列車 急行かいもん)_b0005281_20381985.jpg
このかいもん、三段式寝台なのです

上の段、超せまいな!

かつてきたぐにに乗った時も、
三段式寝台における上段のなんたる狭さよ!と思ったものだが、
かいもんの上段寝台は、天井の曲面がつよい分、さらに狭いように感じられます


それでも、実際にこれが寝台として使われてた、
というのは分かるものの、一体どうやって寝るんだろう?

うーむ、アクロバティック、、、














かいもん 再び (夜行列車 急行かいもん)_b0005281_2038339.jpg
中段は、まだ常識的なつくり

まあ、正座はできない高さにはなるよね












かいもん 再び (夜行列車 急行かいもん)_b0005281_20385918.jpg
車両先頭

乗務員室入口のへりには、大きな窓があります

かつて、いろんな人がここに立って、
走る列車の中から夜の鉄路を眺めたことでしょう
いろんなことを思いながら



かいもん見学、思ってた以上に素敵なひとときでした

たくさんのブルートレインが走っていた頃の、
良き時代の夢を一瞬垣間見られたような、そんな気持ちがしています



















かいもん 再び (夜行列車 急行かいもん)_b0005281_20392088.jpg





(了)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

by dolmens | 2015-10-07 19:33 | ◇ブルートレイン  

<< 風とカルスト高原をわたる (平尾台) コスモスコスモス咲いた咲いた ... >>