大東流、兵法二天一流 平成二七年一月第三週稽古
■棒術
基本の型
・一本目「摺り下ろし」
・二本目「摺り上げ」
を、あたらしく入門された方と一緒に稽古
自分自身、もう1000回とも2000回ともやっている型ではあるけれど、
この型の主眼である(と今現在の自分が認識している)「身体をひらく」という動きが、
できているようで、なかなかできていないということに気づかされます
しかし、「気づけば、直すことはできる」と考えています
とにかく、蹴らない・まわらないこと
型は精妙なものであり、丁寧に動くことの重要さを、
あらためて認識することができました
■大東流
<三ヶ条>
後捕の五本を教授いただく
抜き足、これも棒術でやっていることだけど、
いざ相手がいると力んでしまうのか、なかなかうまくいかないのは歯がゆい
稽古のしどころであります
===============
お知らせです

ドルメンレコードpresents!
『シューゲイザーくんとスターゲイザーちゃん 6』
【出演】
●イマハシリョヲタロウ(ドルメンズ)
●大澤寅雄(文化生態観察)
●デュオ・ショコラ(田崎ちょこ+花田コウキ)
●ざらめの咲о(和歌山)
会場: 箱崎水族舘喫茶室
18:30開始、料金1,500円(別途1ドリンク注文ください)
「鬼」、をテーマとしたイベントです
ちかづいてきました!
ゼヒおこしください◎
(ドルメンレコード)
by dolmens | 2015-01-20 21:14 | ◇古武術の稽古・身体操法