人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ふたたび古都に向かう3 (鞍馬・貴船)

 
前々回前回 の続き◆


am10時

ふたたび古都に向かう3 (鞍馬・貴船)_b0005281_1954588.jpg

天狗の里、鞍馬山の入り口です

牛若丸こと源義経が、
幼少の頃、修行をした地だとも伝えられています









ふたたび古都に向かう3 (鞍馬・貴船)_b0005281_19543617.jpg

仁王門の脇に鎮座ましますのは、
狛犬(こまいぬ)ならぬ、こま虎です

さあ、気を引き締めて、いざ入山!!









 ~




ふたたび古都に向かう3 (鞍馬・貴船)_b0005281_1958242.jpg

入山して数十メートルのところにある、鬼一法眼社(きいちほうげんしゃ)
鬼一法眼は、牛若丸に兵法を伝授したといわれる武芸の達人です

武術の上達、精進を、願掛けします











ふたたび古都に向かう3 (鞍馬・貴船)_b0005281_19581081.jpg

坂を上って歩いていくと、お次にあるのは由岐神社









ふたたび古都に向かう3 (鞍馬・貴船)_b0005281_19582185.jpg

社へといたる参道の脇にあるのは、
樹齢800年という、見上げるばかりの大杉
通称「大杉さん」

さすが京都らしいネーミングだなあ









ふたたび古都に向かう3 (鞍馬・貴船)_b0005281_1959443.jpg

境内にあった、車輪つき天狗
言い方は悪いが、なにこれ?















ふたたび古都に向かう3 (鞍馬・貴船)_b0005281_19591215.jpg

さらに、どんどん坂道を登っていきます

夏の山の空気は、芳醇で、じつに旨いです
ミーンミンミンミンミーーーと、蝉の声









ふたたび古都に向かう3 (鞍馬・貴船)_b0005281_19592753.jpg

フウフウ














 ~ ~ ~





ふたたび古都に向かう3 (鞍馬・貴船)_b0005281_19593731.jpg

フーー
かなり高いところまで登ってきたな

京都の山々が遠くまで広がって、見晴らしいいなー










ふたたび古都に向かう3 (鞍馬・貴船)_b0005281_1959495.jpg

鞍馬寺金堂

ほかの観光客の方々も多いです









ふたたび古都に向かう3 (鞍馬・貴船)_b0005281_20016.jpg

お堂のまん前、この六角形の中の三角形に立って、願をかけると宜しいのだそうで、
さっそくならって旅の安全を祈願します












 ~ ~ ~




ふたたび古都に向かう3 (鞍馬・貴船)_b0005281_2001431.jpg

鞍馬寺の裏手
「奥の院」への入り口

まだまだ登るぞー











ふたたび古都に向かう3 (鞍馬・貴船)_b0005281_200227.jpg

このあたり、もう道が、けっこう険しくなってきた
フウフウ、、、


――――!?













ふたたび古都に向かう3 (鞍馬・貴船)_b0005281_2003994.jpg

!? おおお、なんだなんだ!??
異世界に迷い込んだのか??

この異様な光景、いびつな道は、一体!?











ふたたび古都に向かう3 (鞍馬・貴船)_b0005281_2005187.jpg

どうやらここ、通称「木の根道」というのだそうです
あたりは杉林がうっそうと繁り、地肌に木の根が露出した神秘的な道です

聞くところに寄れば、
牛若丸が、跳躍の鍛錬をしていたとか



しかし、「異世界」というのも、あながち嘘ではない
なぜかと言えば、、、、










ふたたび古都に向かう3 (鞍馬・貴船)_b0005281_201356.jpg

鞍馬駅からおよそ2kmあまり、
ついに、たどりつきました、奥の院、魔王殿

ここはなんと、
650万年前、金星から舞い降りたとされる宇宙人(魔王尊)
を祭っている場所です


宇宙の神秘!!
静かで、おごそかで、空気がピンと張り詰めていて、じつにいい空気です
おもわず、しばらくたたずむ











ふたたび古都に向かう3 (鞍馬・貴船)_b0005281_2011390.jpg

つづきの坂道も、奇妙でふしぎな雰囲気に満ち満ちています
















 ============

ミーンミンミンミーーー、、、


ふたたび古都に向かう3 (鞍馬・貴船)_b0005281_2012368.jpg

しばらく下り坂を歩いていると、
出口が見えてきました――










ふたたび古都に向かう3 (鞍馬・貴船)_b0005281_201355.jpg

京都の奥座敷、貴船(きぶね)です

澄んだ空気と明るい緑が、鞍馬とはまた違った雰囲気です











ふたたび古都に向かう3 (鞍馬・貴船)_b0005281_2014617.jpg

貴船神社へ










ふたたび古都に向かう3 (鞍馬・貴船)_b0005281_2015742.jpg

目に青葉が飛び込んでくる参道を、上っていきます












ふたたび古都に向かう3 (鞍馬・貴船)_b0005281_202874.jpg

貴船神社の本宮
作りかえられたばかりのようで、新しいです

もともと本宮は、もっと奥にあったそうですが、
貴船川の度重なる水害に逢ったので、こちらに移されたのだということです











ふたたび古都に向かう3 (鞍馬・貴船)_b0005281_2021852.jpg

境内にある、神水処
水についての色々が、立て札に記されています

貴船は、水の土地です












ふたたび古都に向かう3 (鞍馬・貴船)_b0005281_2022785.jpg

そんな貴船神社の名物である「水占い」
水に浮かばせると文字が浮かんでくるそうで、これはめずらしい

水に浸して、しばし待つ、、、










ふたたび古都に向かう3 (鞍馬・貴船)_b0005281_2024054.jpg

結果、、、中吉!
なかなか良いぞ













ふたたび古都に向かう3 (鞍馬・貴船)_b0005281_2025514.jpg

涼やかな貴船川のせせらぎと、涼やかな山の空気を感じる、貴船でのひとときです








(つづきます)
 
 
 
 
 

by dolmens | 2012-08-13 08:08 | ◆ 音楽と僕ラ (メイン)  

<< ふたたび古都に向かう4 (一乗寺) ふたたび古都に向かう2 (叡山... >>