人気ブログランキング | 話題のタグを見る

おニュウ

 
2009年に入って、初の投稿ですよオラーーーーー!!!!

あやまらん!!
あやまらんぞ わしは!!!



「これほど待たせたからには、何かいいグッドニュースでもあるんだろうな?」
と いぶかしげなアナタ!!!

重大なお知らせがありますよ
重大なお知らせが



それを聞く前に、
心の準備をしていただきたい






さて 準備はよろしいか









なんと











ドルメンズ新ホームページ


大完成しました!!!!




【新 ドルメンズ web】


ご覧くだされ






ps.

明日はこれだ!!!!
(お待ちしてますよ◎ )




●8月22日(土)●

『シューゲイザーくんとスターゲイザーちゃん 3』
@king bee (福岡市中央区天神) http://www.kingbee.jp/
・19:30開場 20:00開演
・料金: 1000円+要1ドリンク注文(500円)
 ※学生は500円割引アリ


【出演】

◆ドルメンズ
「錯綜するメランコリアとアバンギャルド、破壊とロマンス」
グランジ~サイケデリック~フォーク路線を爆走する
ネオ文系ロックバンド。
異様な臨場感で、会場を歌世界に連れ去る。
凄まじい音の熱量と、一瞬たりとも目が離せない
衝撃的なステージは必見。
〈my space〉http://www.myspace.com/dolmens


◆kotoh(花田コウキ+新部健太郎)
前衛芸能集団「大耳ズ」の音楽的ブレインであり、
「オンゴロ」「モンスタームービー」といった数多くのバンドで
活動する超絶ギタリスト・花田コウキと、
舞踏家・新部健太郎によるインプロヴィゼーションユニット。
ブリティッシュフォーク、ジャーマンロックからエレクトロニカ、
現代音楽までを通過、複雑怪奇系を超越し、幽玄の世界を
開かんとする花田コウキの夢幻的ギターサウンド。
中国大陸にて老師から伝授された八卦掌を機軸に、
独自の開花を遂げたコズミック・ダンスで聖なる空間を
開示する新部健太郎。
両者が出会うとき、刮目すべき表現が出現する!


◆山口土下座 with friends (東京)
お酒と鉄道の旅をこよなく愛する、失神系フォークシンガー。
東京都内を中心に活動中。
スライドギター・ブルースギターの名手、高垣信壱の演奏が
花を添える。
フォーク・カントリー・昭和歌謡・ジャグを基調とした
通好みの音楽を奏でながらも、万人が楽しめる「歌」を歌う。
2009年8月、待望の1stミニアルバム「山口土下座の登場」を
リリース。
〈my space〉http://www.myspace.com/dogeza


◆墓場戯太郎ORCHESTRA (東京)
サイケ、アシッドフォーク界のプリンス。
2006年末、12弦ギターによるソロ弾き語りを主体とした
活動を開始。
あるときは山本達久(NATSUMEN etc.)を加えた
ACID FOLK編成。
またあるときはエレクトリックに転じ似非JAZZ ROCK編成。
FRATENN、ダカダバダン等に参加してもらう輸入バージョン
と、アンデルセンズ、TACOBONDS等にゲストやバックバンド
で参加する輸出バージョン、といったコラボシリーズも
行なっている。
ロックフリークも思わずうなる、
中毒性の強いサイケミュージックを乞うご期待。
〈myspace〉
http://www.myspace.com/hakabaguitaroworchestra

by dolmens | 2009-08-21 22:59 | ◆ 音楽と僕ラ (メイン)  

<< キスキス木次線 コンニチワ >>